心とカラダのブログ

パチュリ

目次

男性用の香水として

パチュリは、化粧品などの香りによく使われています。

パチュリの名前を知らない方でも、嗅いでみると「どこかで嗅いだような…」と思う位、身近な香りとなってます。

単独では、ズッシリとした男性的な香りですが、フローラルな香りとブレンドをすると、深みのある女性的な香りになります。

また、香りを長持ちさせたい時に使用しますが、香りの揮発が遅いので、入れ過ぎには注意をしたい精油です。

精油の抽出法

パチュリを一度発酵させ、水蒸気蒸留法で抽出するので、精油の色は茶色です。

漢方薬や解毒剤、虫除けとして利用

東洋では、虫さされなどの解毒剤として、使用されてきたり、漢方薬としても利用されて来ました。

夏風邪やお腹の不調に効く漢方薬に、藿香正気散(かっこうしょうきさん)というのがあります。

この漢方薬の原料がパチュリ(全草を使用)を、乾燥させたものです。

また、虫除けの効果もあり18世紀から19世紀にかけて、シルクロードの交易商たちが、シルクに蛾が寄り付かないように、使用していたそうです。

このように、パチュリは

  • 夏風邪やお腹の不調に効く薬として
  • 虫刺されの解毒剤や虫除けとして
  • 男性用の香水として

利用されてきたので、パチュリの精油が一本あると重宝します。

主な成分

  • パチュロール
    エストロゲン作用
  • αガイエン
    鎮静・抗炎症作用
  • αブルネッセン
    うっ滞除去作用
  • αパチュレン
    鎮静・抗炎症作用

香り

墨のような香りですが、時間が経つと共に、エキゾチックな香りになります。

科名 シソ科
学名 Pogostemon cablin
産地 インドネシア・インド・マレーシア・フィリピン
採油方法 全草・水蒸気蒸留法
揮発速度 ベースノート

関連記事

メルマガ登録

メルマガ限定の情報やクーポン券配布、ちょっとブログでは書けないアロマに関する裏話などをお送りします。
ぜひご登録ください。
mailmag_min
バックナンバー

サイト内検索

PAGE TOP