心とカラダのブログ

レモンバーベナ

クマツヅラ科の植物で、精油は「葉」から抽出されます。

和名は、香水木(こうすいぼく)または防臭木(ぼうしゅうぼく)と呼ばれています。

レモンバーベナと似た名前の植物に、レモンバームがあります。

レモンバームも葉に芳香性がありますが、シソ科の植物です。

見た目の違いは、レモンバーベナは木(低木)に対して、レモンバームは草です。

また、レモンバーベナは葉が細長く、剣に似た形をしています。

いっぽうレモンバームの葉は、シソのように丸い形をしています。

更に、クスノキ科の植物で、葉がずんぐりと長い植物があります。

名前は、リツエアクベバ(別名メイチャン)こちらもレモンの香りがするので、間違えやすいです。

リツエアクベバには、小さな果実をつけますので、実がついていたらリツエアクベバです。

実に紛らわしいですね

主な成分と作用

  • シトラール
    殺菌作用/レモン様の香り
  • ゲラニオール
    鎮痙・鎮痛・抗菌作用/バラ様の香り
  • ネロール
    ホルモンバランスを整える作用/バラ様の香り

香り

爽やかなレモンに、甘さを加えたような香りです。

ヨーロッパで、当初フィンガーボウルに使用されていた「レモンの香り」は、このレモンバーベナです。

また、ハーブティーとしてヨーロッパで広く愛飲されているそうです。

精油は採油率が、少ない為に高価な精油となっております。

科名 クマツヅラ科
学名 Lippia citriodora
産地 アルゼンチン・チリ・ペルー
採油方法 葉・水蒸気蒸留法
揮発速度 トップノート

関連記事

メルマガ登録

メルマガ限定の情報やクーポン券配布、ちょっとブログでは書けないアロマに関する裏話などをお送りします。
ぜひご登録ください。
mailmag_min
バックナンバー

サイト内検索

PAGE TOP