心とカラダのブログ

あなたの◯◯を見れば、生活習慣が見えてくる。

心花では、ハンドトリートメントにも力を注いでいます。

「目は口ほどに物を言う」

という諺(ことわざ)がありますが、これは嘘(うそ)をついても、目を見れば真意がわかるという意味です。

それと同じように、爪(つめ)を見ればその人の生活習慣がわかります。

あなたの爪は、どんな形状でどんな色をしていますか?

その前に、手の機能と爪の構造について、お伝えいたします。

目次

手の主な機能

手の機能には、大きく分けて2つあります。

  • 物を握(にぎ)る。
  • 物を摘(つま)む。

また触った物が、どんな物であるかを大脳に伝える役目をしています。

そして、物を握ったり、摘んだり出来るのは、爪があるからです。

爪の構造

爪は、タンパク質の一種である「ケラチン」から出来ています。

1日に約0.15ミリ、1ヶ月で4ミリ程伸びます。

爪の下は血液が流れていて、水分を得ている時は、爪は透明に見えますが、水分がなくなると白くなります。

白くなる部分とは、爪切りで切っている部分です。

爪を見れば過去がわかる

爪は、4~5ヶ月で生え変わります。

爪の根元から1/2の所に、変形がみられる場合は、2ヶ月前に身体に起こった「不調」です。

爪に縦すじがある

急激に身体に変化が起こると、爪に縦すじが入ります。

  • 組織が萎縮するために起こる→老化現象
  • 過激なダイエットによる→栄養失調
  • 幼児期に見られる→急成長

爪に横すじがある

横すじや凹みは、過労や貧血などを起こすと出て来ます。

爪が割れやすい

爪には脂分がありますが、洗剤や薬品などを扱うと、脂分がなくなります。

脂分がなくなると、急速に水分が蒸発し脆(もろ)くなります。

  • 爪を当てる
  • 爪を切る
  • 爪を引っ掛ける

などの負荷で、剥がれてしまいます。

また、貧血などで末端まで十分な血液が行かないことでも、爪が割れやすくなります。

スプーン状の爪

重度の貧血になると、爪が凹んでスプーンのような形になります。

スプーン爪になった場合は、迷わず病院に行ってくださいね。

爪の色で体内の状態が分かる?

健康的な爪の色とは、どんな色でしょうか?

赤ちゃんの爪を思い出せば、分かりますね。

桜のような淡いピンク色が、健康の証です。

血液に栄養がたっぷり含まれ、血液の流れが良ければ、爪にはツヤがあり丈夫です。

赤みが強い爪

リンゴのような赤い爪は、赤血球が異常に多くなると赤くなります。

また、顔面が赤くなったり、頭痛や目の充血がなどがある場合も、病院で診て貰ってくださいね。

(脳血栓や心筋梗塞の危険)

白い爪

爪の下を流れる血液が、不足していると、栄養が行き渡らず白っぽく見えます。

(貧血・腎臓の不調・爪水虫)

紫色の爪

血液の停滞や、血行が悪くなると爪が紫色になります。

(心臓の障害)

爪を見れば利き手がわかる

よく使う手ほど、代謝がよくなり爪の成長もよくなります。

親指の爪を見てください。

利き手がどちらか分かりますか?

正解は、右利きです。

若干、右の爪が大きいですね。

以上のことから、爪の成長の仕方や色によって、身体の中で起こっていることや、栄養状態がわかります。

たまには、健康のバロメーターとして、爪をチェックしてみてくださいね♪

関連記事

メルマガ登録

メルマガ限定の情報やクーポン券配布、ちょっとブログでは書けないアロマに関する裏話などをお送りします。
ぜひご登録ください。
mailmag_min
バックナンバー

サイト内検索

PAGE TOP